第25回商工会特産品コンテスト受賞商品
https://www.oki-shokoren.or.jp/arinkurin/contest-winners/
納村字前兼久で生まれ育ち、身近にいつも美ら海があり、魚は食べるものではなく遊び相手でした。とキラキラと目を細め子供の頃の話をされます。
中でも大好きだった魚が「ツノダシ」です。
大きくゆらゆらと優雅そうに見えて、すばしっこいので捕まえるには大変だった「ツノダシ」を会社の「匠」を崩し文字にしてモチーフしています。
いつまでも美しい海であり続ける事、どこにいても恩納村の海を皆さんに思い出して頂きたい。こんな思いから、独特な型を作成し恩納村の海を訪仏させるグラスを製作しました。
一つ一つの海模様が違います。
グラスを左右、上下にしますとまさに恩納村の海が目の前に。
水の煌めきからサンゴ礁のゴツゴツ感、上部には泡しぶきと絵葉書では味わえない、自分だけの恩納村の海を独り占めしてみませんか。
売上の一部を恩納村が取り組んでいる「サンゴ基金」に寄付しております。
恩納村の海をはじめ、自然を持続的に守っていくという想いの証となっていきます。